Message

役員紹介
役員紹介
5G JAPANは、5Gネットワークの構築を推進します

 当社は2020年4月の会社設立以来、ソフトバンク株式会社、KDDI株式会社の2社が保有する基地局資産を効率的に相互利用することで、5Gネットワークの早期構築を図るべく基地局工事設計や施工管理の業務領域において、両社間の調整を鋭意取り組んでまいりました。

 昨今の持続可能性の向上、災害の大規模化等の環境下において、社会インフラとしての「通信の重要性」は益々高まっており、政府が掲げるデジタル田園都市国家構想からも、5Gネットワーク構築の加速は日本社会全体にとって急務となっております。

 5G JAPANはこれからも、インフラシェアリングにより2社のシナジーを最大化し5Gネットワーク構築のスピードアップと効率化により、ステークホルダーのみならず社会全体の発展、通信基盤の強靭化、地域共創、そしてさまざまの社会的課題の解決に貢献すべく、全力で挑戦し続けてまいる所存です。

 今後とも皆様の一層のご支援、ご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

株式会社5G JAPAN co-CEO
磯﨑 琢 愛須 一郎
取締役
尾之上 勝夫
役員紹介
取締役
参鍋 仁
役員紹介

Management
policy

経営方針

社会的課題の解決及び経済発展を両立するSociety5.0の実現に向け、KDDI株式会社とソフトバンク株式会社が保有又は管理する無線アクセスネットワークの相互利用、並びにノウハウの連携による無線アクセスネットワークに関する業務の効率化と展開コストの最小化を図り、地方における第5世代移動通信システムのネットワークの早期整備を共同で推進する。

4 Values

普遍的な4つの価値観

協調と共創

異なる価値観、文化の違いを尊重しながら、多様な観点からそれらを融合させ、
新たな価値を生み出すことに一体となって全力を注ぐ。

挑戦と革新

変化を楽しみ、失敗を恐れず、情熱と柔軟な発想、スピード感をもって果敢に挑戦することで、
新たな可能性・未来を切り拓き、成長し続ける。

公平と誠実

いかなる場面、いかなるステークホルダーに対しても、常に公平、誠実に向き合い、
強固な信頼を築くとともに、フェアプレーを貫く。

事業への誇り

インフラシェアリングのトップランナーとしての自負を持ち、自ら考え行動することで、
通信キャリアを支え、社会の発展に貢献する。

Overview

会社概要
社名
株式会社5G JAPAN
(英文名称:5G JAPAN Corporation)
設立
2020年4月1日
事業内容
5G基地局の設計・施工に関する調整・管理
アクセス
〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F
Google map

都営地下鉄 三田線 内幸町駅(直結)
東京メトロ 千代田線・日比谷線・丸ノ内線 霞ヶ関駅(直結)
東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅(徒歩5分)
各線 新橋駅(徒歩9分)

役員
(2025.6.13)
代表取締役社長(co-CEO)  磯﨑 琢
代表取締役副社長(co-CEO) 愛須 一郎
取締役 尾之上 勝夫
取締役 参鍋 仁
取締役 大矢 晃之(非常勤)
取締役 山本 和弘(非常勤)
監査役 飯島 信和(非常勤)
監査役 堀川 浩一(非常勤)
資本金
5億円
株主構成
KDDI株式会社50%、ソフトバンク株式会社50%